池袋駅から新宿駅

紫チームチームメイン画像 全チーム同一のデザインで、外周部背景が紫色になっています 紫チームの手旗写真、全チーム同一のデザインで、背景が、紫色になっています。

コース説明

池袋駅 目白駅 高田馬場駅 新大久保駅 新宿駅

山手線沿線の魅力を存分に味わう楽しいウォークイベントが実現しました。
全日本盲導犬使用者の会創立30周年を記念し、 盲導犬ユーザーとボランティアが手を取り合って、 池袋から新宿までの区間を巡る心温まる旅が繰り広げられました。
にぎやかな池袋駅をスタートし、閑静な住宅街が広がる目白を通り過ぎると、 学生の街として知られる高田馬場に到着。
駅前の線路下では、日本のマンガ文化を象徴する「鉄腕アトム」の壁画が私たちを出迎えてくれました。
この地域が漫画の神様・手塚治虫ゆかりの地であることを実感させる瞬間でした。
高田馬場駅周辺では、昔ながらの商店街と近代的な店舗が共存する独特の雰囲気を楽しみながら、 地元の味を堪能するランチタイムを過ごしました。
その後、早稲田大学の学生たちの活気あふれる姿を横目に、ヘレン・ケラー学院を訪れ、 視覚障害者教育の歴史に思いを馳せる時間も設けました。
江戸時代、大名庭園として栄えた戸山公園では、都会のオアシスとも言える緑豊かな自然に囲まれ、 ひと時の安らぎを感じることができました。
最後に到着した新宿駅では、世界一の乗降客数を誇る駅の活気に圧倒されながらも、 無事にゴールを迎えることができました。
この旅を通じて、参加者全員が山手線沿線の多彩な魅力を再発見し、 共に歩む喜びを分かち合えたことは、まさに30周年を祝うにふさわしい素晴らしい思い出となりました。

紫チーム Eコース 紹介動画

写真で見る 紫チーム Eコース

池袋駅前 集合写真(紫チーム出発) 写真には、多くの人々が池袋駅前で集まっている様子が写っています。背景には「池袋駅」の看板が見えます。参加者の中には、 4匹の盲導犬を連れた人々がいます。 1匹はゴールデン・レトリバーで青い模様の服を着ており、もう 1匹はラブラドール・レトリバーで紫色の服を着てハーネスと黄色のバッグを身につけています。白い毛色で赤い服を着た盲導犬や、白い毛色で緑の服を着た盲導犬も見えます。犬たちは地面に伏せてリラックスしており、参加者の一人が犬の頭を優しく撫でています。人々は笑顔で、手を振ったりカメラに向かってポーズをとったりしており、和やかで親しみやすい雰囲気です。参加者の中にはマスクを着用している人もいます。伴走者が紫色の小旗を持っています。全体的に、楽しそうな集まりの様子が伝わってきます。

高田馬場の手塚治虫の壁画前で集合写真 写真には、多くの人々と 7匹の盲導犬が写っています。背景には手塚治虫の沢山のキャラクターが書かれたカラフルで大きな壁画があり、日本の伝統的な風景やキャラクターが描かれています。人々はカジュアルな服装で、笑顔でカメラに向かっています。中央の女性は「全犬種協会」と書かれた紫色の旗を持っています。  盲導犬たちはラブラドール・レトリバーやゴールデン・レトリバーのように見え、それぞれハーネスとリードでつながれています。左側の盲導犬は赤い服を着ており、次の犬は青い服を着ています。中央の犬は青い服を着ています、右側の犬は青い服を着ています。一番右のゴールデン・レトリバーがいます。盲導犬たちは皆、伏せて落ち着いており、リードを持つ人々のそばで安心している様子です。全体的に和やかな雰囲気の集合写真です。

お昼はピザ屋さんで 写真には、 4人の人々がテーブルを囲んで食事をしている様子が写っています。  左側の男性はスキンヘッドで、黒い服を着ており、ピザを手に持って食べています。彼の前にはオレンジ色の飲み物が入ったグラスがあります。 中央の女性は茶色の髪を後ろでまとめており、眼鏡をかけています。彼女はグレーの服を着ていて、パスタを食べています。彼女の前には白い皿に入ったパスタがあります。 右側の女性は青いベストを着ており、眼鏡をかけています。彼女はフォークとスプーンでパスタを食べているようです。彼女の前にはサラダが入ったボウルと飲み物のグラスがあります。 テーブルの上には、他にもピザやサラダ、飲み物のグラスがいくつか置かれています。背景には、レストランのインテリアが見え、階段や装飾が施されています。全体的に、みんなで楽しく食事をしている雰囲気が伝わってきます。

諏訪神社の茅の輪を盲導犬と一緒にくぐります 写真は諏訪神社の境内で、伝統的な行事に参加している人々の様子を捉えています。中央には、男性が女性に腕を支えられながら大きな藁の輪をくぐっており、その隣には盲導犬がいます。この盲導犬は白い毛並みで、青いジャケットを着ており、ハーネスとリードで男性とつながっています。犬は落ち着いた様子で、男性の足元に寄り添いながらしっかりと地面を見つめています。周囲には他にも数人の人々がいて、みんな輪をくぐるために順番を待っているようです。背景には石灯籠や鳥居が見え、秋の木々が色づいており、全体的に穏やかな雰囲気が漂っています。

新宿駅前集合写真(紫チームゴール) 写真には、新宿駅前で盲導犬と一緒に集まっている大勢の人々が写っています。背景には「ヨドバシカメラ」などの看板がある建物や木々が見えます。人々は笑顔でカメラに向かってポーズをとっており、手に「全犬使会」と書かれた紫色の旗を持っている人もいます。 8匹の盲導犬がそれぞれ異なる服やハーネスを身につけており、落ち着いて使用者たちのそばにいます。犬たちは白い毛で、赤や青、黒と白の模様の服を着ているものもいます。全体的に、和やかで親しみやすい雰囲気が伝わってくる写真です。